サーバーの転送速度の比較

友達がレンタルサーバー屋さんをやってるんで、たまたまそういう話になって、興味本位で聞いてみました♪

だいたいの目安で、「40GB/月」の転送量だと、日割りで「1.3GB/日」なので、動画配信としてはかなり弱いかも・・・といわれました。

一方で、レンタルサーバでも専用サーバの場合、「150GB/月」の転送量らしいから、かなりの量の動画でも配信できそうです。

あまりチェックしたことないんですけど、音声ありの圧縮ありで、だいたい「1分間で2MBくらい」のはずなんで、10回アクセスあれば、20MBですよね・・・。

どうなんだろ。サイズ小さくしたりすればいけないこともないかな・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました