いちご

横浜の中華街にて。
あたし「あ! いちごまんじゅうあるよ!これ食べよ食べよ!!」

見知らぬ方「うわ、いちごまんじゅうだって!流石にあれはちょっと食べないよね〜」

というセリフがほぼ同時に・・・。

美味しかったですよ〜^^v

夜遅くまで港のあたりをうろついておりました。

(↑ わかりにくいけども中華街入り口)風の強い日は、帽子が飛ばされちゃうんで結構注意だな〜とか思ったり。どういう流れなのか伊勢佐木町に向かい、お肉を食べておりました。元町中華街のあたりは、珈琲屋さんもいっぱいあるし、当日でもお部屋が取れそうなところもあるしで、ものすごくいいなぁ〜(happy)

– 追記(謎)
「横浜」について想うとき、司馬遼太郎さんの「街道をゆく(21巻)」を思い出します。もう一回、読み直してみよう・・・。

なんとなく横浜と聞くとグラバーとか龍馬を連想してたんですけども、どっちかというとそれは長崎でしたね(ーー;

生麦事件(っていうネーミングもすごいけど)とかがあったのが横浜かぁ・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました