美味しいもの

名店らんぶるにて

先日、ブログ友達でもある昆布さんとお会いできました☆ すごい嬉しかった〜^^v名曲喫茶らんぶる(新宿)このお店はなんと1950年からあるそうで、今年で58年目らしいです。一階ではおタバコをくゆらせて、珈琲を味わえる空間。地下は昔の名曲喫茶と...
旅行写真日記

小机城(2)とD850

ゴールデンウィークは終わっちゃったけども、今こそお出かけどきなり〜(・・;! でも大雨がぁ>< ぐうう・・・。15mmあたりでずっと遊んでました。神奈川県にある続100名城「小机城」の二の丸あたりにいっぱい生えていたタケノコさん。初めてみた...
旅行写真日記

続100名城「小机城」とD850

続100名城のスタンプが今月の6日?だかに開始したので、とりあえずは神奈川の北条さんのお城「小机城」にいって参りました。いろいろ試したいのでどれもJPEGさんのままでライトルームなどによる調整はしてませんー。しかも今回は特別な事情でしばらく...
美味しいもの

近江牛を食べる。

彦根を訪れた際にせっかくなので近江牛を食べてみようよ〜!という話になって千成亭を訪れました。brじゅ〜じゅ〜♩ 千成亭さんの近江牛(Youtubeに飛びます)。もの凄いジューシー感でオススメは50g〜100gくらい^^;彦根には千成亭さんが...
近江彦根をゆく

近江彦根をゆく

井伊の赤備え〜!! 超強い!(信長の野望でだけど。。。この旗は去年(?)だかにドラマになっていた井伊家のものですね♩直虎さんてとっても変わった存在だな〜と思いつつもやっぱり井伊といえば直政さんが好き。徳川四天王! なんていうストレートなタイ...
私的な日記

養生のお知らせ

最近また睡眠障害などがかなり悪化してしまい、しばらく何もできそうにありません。旅も・・・予約全部キャンセルして・・・睡眠障害は不治の病。きっと死ぬまで治らない。brツイッターも含めて、しばらくお休みします。
春は桜

今年最後の桜(2018)

ソメイヨシノ、すごい苦手かも。うまくいえないんだけども、色合いの再現がちょっとあたしにはできないです(ーー;結局今年は、近所で試し撮りしたもののほうが想い出に残った気がする。どちらもノクトンさんでした(ーー;今回の桜はあまりにも短かかったな...
春は桜

柳と桜

柳の木、大好き。唐の長安にあった朱雀大路には大きな柳の木が整然と植えられていたとか。東京にはいろいろな公園があるけれども、柳と桜を合わせて見られるスポットは少ないと思う(たぶん)。なんとなく多重露出をやってみる〜!う〜〜〜〜〜〜〜ん><4回...
春は桜

桜舞う(2018)-3

都内にある水元公園という秘密の場所(謎)にて撮ってきました。ショートデニムに長襦袢は個人的には動きやすくて大好き。陣羽織のようなイメージですね(・・;ここの公園は桜の撮影としては意外に穴場かもしれません。電車でのアクセスが結構めんどいのと近...
春は桜

桜(江戸川沿い)

なんとか風邪から回復したわたしは設楽が原・長篠のあたりへ到着→(うそうそ)武田の騎馬隊も馬防柵と落とし穴には適うまい。馬場美濃守、討ち死に!山形昌景、討ち死に!是非も無し。br勝頼本陣に鉄砲全段射撃。さらに100名城のスタンプを回収せい〜!...