映画/音楽/歴嬢関連/文芸 雪国へのいざない 川端康成さんの「雪国」を味わってみた。たまたま米沢や越後あたりに興味があって、訪れる前にどうせなら・・・と思って読んだ本。あまりにも有名な冒頭のシーンではじまるこの作品は、しっとりとした世界。後半にでてくる若い女性が織物を羽織って何人も現れ... 2015.09.16 映画/音楽/歴嬢関連/文芸
告白 またしても崖っぷち うまくいかないときはほんと何やってもダメなのかなー;;流石に今回はへこみまくりで、またどこか漂白の旅へ。。。モチベーションって一度崩れると、なんかもうどうにもならんときある><想い出に残るような写真って、どうやったら撮れるんだろう。何のため... 2015.09.10 告白
映画/音楽/歴嬢関連/文芸 ヤタガラス それは少し前のお話。篠崎という場所を歩いていたら、味のある神社に出会った。立て札の説明によれば、どうやら天照大神様を祭っているらしい。社務所的なものはあったけれども、あまり予算は無いのかもしれないと思った。よく高位の(大汗)神社は聖域だから... 2015.09.09 映画/音楽/歴嬢関連/文芸
マイポートレート 黒き城にて(信濃をゆく・3) 先日訪れたお城。それは黒き名城「松本城」。信濃は長野県にありますです。松本城といえば、この赤い橋が独特な風情を醸し出していて素敵。先日のお写真では、天守閣から撮ってみました^^vでもこの橋、なんか手前に邪魔な黒いフェンスみたいのがあって、お... 2015.09.06 マイポートレート
マイポートレート 今回の逃亡先より ほぼ突然に決めて、数人で押し掛けたとある場所。なんとなくずっと風邪気味だったけども、満喫できた〜♩階段は少なめに見ても45度以上に急勾配でした。こういう素敵な木々の白いタグは消そうかどうかすごく悩む〜(ーー;これ!よくその手の本とかで見たこ... 2015.09.04 マイポートレート
マイポートレート 謎の場所より かつて唐の長安の朱雀大路には、柳の木がまっすぐに植えられていたらしい。それよりも、水色のアイシャドウが太陽光に当たるとなんか妙に消え去っちゃうな〜(><)アイメイクだけはミネラル系をあきらめて、オイル系にしようかなぁ。鏡だと結構青いんだけど... 2015.09.03 マイポートレート
私的な日記 どうも秋風邪を引いたっぽい このところ、季節風邪をひかずに済んでいたのになー><しかもそういうときに限って、お出かけの予定が・・・。気分がどよよ〜んとしてるこの数日。 2015.08.31 私的な日記